SSブログ
ゲーム ブログトップ

とにかく「セブンナイツ」が楽しい [ゲーム]

 とりあえず今、毎日それなりの時間を割いて遊んでいる唯一のゲームが「セブンナイツ」
 いろいろなバランスがちょうどいいんですよね。

realArcadeの新規リリース作品の寸評(5・19あたり) [ゲーム]

いまひとつ燃える配信作がないので、浅めです。

・Granny in Paradide (Nihongo-ban)
 ベタな日本語版で、雰囲気ぶちこわし感が正直否めない。ゲームそのものは、ロードランナー+フリッキー。…どうせ日本語版にするなら『Froggy Castle』位頑張って欲しいモンです。
・The Da Vinci Code
 『奥様は魔女』(Bewitched)のダヴィンチ・コード版。かえって難しくなっているかな?画面は綺麗だけど、それだけっぽいかも。
・Tiki Boom Boom
 雰囲気は良いです。ゲームとしては難易度がゆるめというか、もうちょっと遊んで見ないとわからない感じですね。目新しさそのものは感じられないんですけど。手堅い感じ。
・Mystery Case Files - Huntsville (Nihongo-ban)
 日本語版登場。日本語で表記されてもわからないアイテムとかあったりするのと、だいたい1時間くらいで壁にぶつかるかな。雰囲気は良いのだけど、長く遊べるって感じではないかも。
・Platypus (Nihongo-ban)
 何故か日本語版登場なんですが、微妙に直訳テイスト+監修なしって感じ。ゲームそのものは、グラフィックは一見の価値はあるんですけど、STGとしての出来がイマイチかな。あえて日本語版を選ばなくても良いかも。
・Alien Stars
 縦シュー。どうもアチラの方々が作るシューティングは肌に合わない。
・Neo Ball
 3Dブロック崩し系。…横長のブロック崩しは、やっぱどこか無理がある気がする。
 同類のゲームなら『Action Ball』や『Adventure Ball』の方が、遊びやすいかな。
・Super Collapse! 3
 御馴染みのシリーズ。お好きな方はどーぞ。もう1つ目新しさが足りない気がしました。
・Fairies
 さめがめZOOKEEPER系。操作はJewel Miner系。Ⅼ型に3つ並べてもOKなのはいいんですが、時間制限が厳しいかな。雰囲気は良いんだけど、それだけって感じ。惜しい。
・Loco
 パズループ系の変形。連鎖中心に仕立ててあって、システムとしては面白いです。レール以外の変化が、もうちょっと欲しい気もしますが、面白いです。とりあえずギリギリまで遊んで、再評価したいと思います。課金候補かな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ゲーム

realArcadeの新規リリース作品の寸評(4・28) [ゲーム]

 とりあえず今日の段階で、新しいゲームのカテゴリに入っているモノから、寸評してみる試み。
・Babel Deluxe
 ワード。英単語力と記憶力が必要なもの。グラフィックや音の感じは優れているし、ゲームそのものも5種類あって、ワードモノとしては、学生あたりにはオススメできる感じです。英単語わからないと太刀打ちできないモードがあるので、ダメな人にはダメですが。
・FISH TYCOON
 育成シミュレーション。タイトルにTYCOONって付いてるヤツは、英語力が無い人(私)には、太刀打ちできない感じ。内容としては面白そうなので、日本語化希望です。
・Shattera
 3Dブロック崩し。バランスが破綻してるというか、地形をグリグリ回せるのは良いのですが、ボールが見えない位置に行ってしまい、それを追いかけると、コントロールがおろそかになってしまうので、あえてこれに投資って気には、ちょっとならなかったかな。グラフィックのレベルは高いけど。
・Jewel Minor
 realArcadeでは毎度おなじみZOO KEEPER系。消す際のコントロールがちょっと異なるのが面白いけど、それだけかな。それ以外の部分では、特に目新しさを感じませんでした。目新しさってのにかけてしまってはねぇ…。
・Marjong Escape -Ancient China-
 これもおなじみ上海系なんですが、とても出来が良いです。時間制限がなく、SHUFFLE機能やHINT機能、FREEの牌の表示機能有りと、いたれりつくせり。グラフィックやBGMも良質なので、まったり時間をつぶすのには、良い感じです。オススメ。課金候補。
・Tropix!
 パズル集。唯一の欠点は、音声が小さめにも関わらず調整機能が無い事位。どっかでみたようなゲームばっかりですけど、デザインもすぐれているし、個々のゲームも良く出来ています。これまたまったりとゲームするには良い感じです。スクリーンセイバーとか絵葉書送る機能とかも付いてます。超オススメ。近日課金。
・Mystery Case Files - Huntsville
 実は日本語版が、他で出ています。(realArcadeのは英語版。)絵の中に隠れている指定のモノを探す+絵合わせパズル。全体の雰囲気は良くできています。(それが日本語版だったりすると、崩れていたりする…。)
 探すの方が、結構てこずる感じで、中盤からの時間制限が正直足りない感じ。探すモードに、もうちょっとプレイヤーに対する助け舟が欲しい感じです。課金候補。
・Pirate Poppers
 これまたrealArcadeではおなじみパズループ系+パイレーツオブカリビアン系。ゲームそのものは良く出来てます。パズループ系の中では、出来が良い部類なんだけど、プラスアルファが足りないというか、パズループでいいじゃんって感じかも。
・Text Express
 ワード。前述の『Babel Deluxe』と比較すると、モードも少ないし、難易度高め。ゲーム画面もゲームとしての遊びやすさに欠ける仕上がりかなぁ。

 realArcadeに関しては、後日また記事したいと思います。…同志いないかな??


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ポップンミュージックPS2版 レビュー(総括) [ゲーム]

 とりあえず発売分全ての私的レビューを、一気に。
 『ポップンコントローラ2』使用前提。レベル23が限界で曲依存の激しいへたれポッパー(^^;。シークレット開放条件に関しては、コマンド入力と特殊クリア状況は、一部を除き考慮していません。
 ポップンミュージック7…現在のAC版と仕様がかなり異なりる。シークレット開放が実質タイムリリースのみ。楽曲依存さえなければ、今更買うまでは無いと思う。「EXCALIBUR」「薔薇は美しく散る」、10のシークレットでもあるけど「カモミール・バスルーム」位。隠し曲もソソるのは、他のヤツにも入っているので、あえてこれを買えとは言えない。
 ポップンミュージックベストヒッツ!…OPTIONのSKIPが充実していて、10まで実装されなかった「コンティニュー直後の曲は、直前の曲」どころか、11にも実装されていない、現行ACでカード使った時に実装されている「ゲームを開始した際に、最後に演奏した曲になっている」のは、家庭用なら、むしろ当然の仕様だとは思うのですが…。7と同様曲選択後にBPMが表示されていません。曲数がメディアがCDの事もあり少なく、「Best Hits!」モードのノリが、濃ポッパーにしか受け入れられないモノなのが、難点、隠し曲の開放条件が、知らなきゃわからないモノなのも、難点かな。…なんでBest化しなかったんだろう。
 ポップンミュージック8…現行AC版と、仕様は近づいたのですが、『…ベストヒッツ』に有ったオプションのSKIP関係が無くなってるのが残念。CS8の曲の出来が総じてイマイチな事を除けば、シークレット開放も楽だし、スタディーチャンネルは、歴代の中では出来が良い方かと。楽曲的には「キャンディポップ」「ラテンピアノ」「ファンクロック」「セケン」あたりがツボ。
 ポップンミュージック9…CS曲のダメっぷりに磨きがかかってるのですが、、「ハイパーJポップ2」「ウインターダンス」「プライド」「ガールズロック」「キャロル」「Collors」など私的定番曲やLONGバージョンが入っている唯一のCSなので、曲依存の私としては外せない1本。シークレット開放は、マッピングが必須。廉価版で買うなら、これか『…8』だと思う。
 ポップンミュージック10…シークレット開放条件が、苦行でしかない。CS曲に良化のきざしが見えてくるのだが、それで帳消し。廉価版が出たので、曲目当てで買う分には良いとは思うけど、それ以外の理由では、薦められないかなぁ。
 ポップンミュージック11…シークレット開放条件が、悪くは無いのですが、曲を必ずクリアしないとならないのが、ちょっと面倒かなぁ。(8~10は、かならずしもクリアしなくても良いので…。)CS曲が、まともになってきたし、ウラ譜面ってのは、面白いアイデアだとは思うのですが、AC11の曲自体が、申し訳ないが総じてイマイチな上、シークレット追加曲も、「なんでこの曲が」と云ったラインナップだったりするのが…。最新版である以外に、推す理由が無いですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
ゲーム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。